Replaying Japanで一般参加募集開始

立命館大学で5月23日(土)に開催される「国際日本ゲームカンファレンス2015(Replaying Japan)」で、坂口裕信氏と浜村弘一氏の対談形式で行われる基調講演「ファミコンから世界へ~『ファイナルファンタジー創世記』に見るJRPGグローバル化の系譜」の一般参加者向け募集が開始されました。参加費は無料で、先着150名様までとなります。記事末のリンクから応募ください。

ゲームに関する国際カンファレンス、国際日本ゲームカンファレン2015(Replaying Japan)(主催:立命館大学ゲーム研究センター、共催:アルバータ大学など)が立命館大学で5月21日~23日に開催されます。

テーマは「世界化する日本のポップカルチャーとその源流: Nintendo Entertainment System 世界進出の意味を問う」です。基調講演は『ファイナルファンタジー』シリーズの生みの親として知られる坂口博信氏と、KADOKAWA・DWANGO取締役の浜村弘一氏による「ファミコンから世界へ~『ファイナルファンタジー創世記』に見るJRPGグローバル化の系譜」で、一般の参加も可能です。

基調講演ではファミリーコンピューターを契機に生まれた『ファイナルファンタジー』が世界を代表するロールプレイングゲームとして如何にして羽ばたいていったか、また、それを契機にご自身のクリエイティブ表現や物語を如何に世界へと伝えることになったかが語られます。参加は先着150名までとなりますので、希望者は早めにご応募ください。

応募方法 下記リンクよりご応募ください。

※本応募は一般参加者向けとなります。国際カンファレンス「Replaying Japan 2015」の参加者は、こちらのフォームからご登録いただく必要はございません。

カンファレンス開催概要

名称:国際日本ゲーム研究カンファレンス2015(Replaying Japan 2015)
日時:2015年5月21日(木)〜23日(土)
会場:立命館大学(京都市)衣笠キャンパス以学館1号室など
主題:世界化する日本のポップカルチャーとその源流:The Nintendo Entertainment System 世界進出の意味を問う
主催:立命館大学ゲーム研究センター
共催:Prince Takamado Japan Centre, University of Alberta, Canadian Institute for Research Computing in the Arts, University of Alberta, GRAND Network of Centres of Excellence、日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)

基調講演概要

日時:2015年5月23日(土)13時~14時25分
会場:立命館大学(京都市)衣笠キャンパス以学館1号室
主題:世界化する日本のポップカルチャーとその源流:The Nintendo Entertainment System 世界進出の意味を問う
登壇者 坂口博信氏 MISTWALKER CORPORATION CEO
浜村弘一氏 KADOKAWA・DWANGO 取締役
主題 「ファミコンから世界へ~『ファイナルファンタジー創世記』に見るJRPGグローバル化の系譜」

アクセス
以下のURLから確認ください。

立命館大学衣笠キャンパス以学館へのアクセスは以下の5番となります。