月: 2016年6月
福島GameJam2016開催決定ならびに参加者・連携サテライト募集開始
CRI・ミドルウェアがスマホゲーム開発向け触覚ミドルウェアを提供開始
学生・教員限定セミナー「3DCGアーティストモデリング術」 ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオで身につけたノウハウとは!?(7/13)
GCAP2016でスピーカー公募を開始(締切7/21)
Innovative Technologies2016 募集中(締切7/8)
第2回VRDCが11月2日-3日に米サンフランシスコで開催決定
ゲーム情報メディアを運営するSQOOL、台湾のゲームカンファレンス『Taipei Game Developers Forum 2016 TGDF』に正規メディアパートナーとして参加
CRIとセガゲームス、グラフィックスミドルウェア「アクロアーツ」の事業移管で合意
UdemyでUnityの人気開発講座の日本語版が登場、限定10名の無料クーポンも登場(7/10まで)
学生チーム対抗・30時間GameJamで制作されたゲームが公開されました
シリコンスタジオが「3D&バーチャルリアリティ展」「コンテンツ東京」でゲームエンジン関連技術を展示
SIG-NAZO 謎解きイベントカンファレンス2016夏~常設型謎解きイベントの現状と今後~(8/1)
「デジタルからくり装置づくりワークショップ」の実施について