株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は、ネットワークシステムの開発・運用、ネットワークシステム上で稼働するアプリケーション開発で活躍する方を対象にした、講演とパネルディスカッションによる60分間のプログラム「IIJアカデミーサロン」を無料開催します。
毎回テーマを設定し、各業界のゲストによる講演とパネルディスカッションを通じて、多様な問題認識を幅広い観点で受講者と考えます。
第1回はゲーム業界で「速さは力!ラグゼロ・オンラインゲームへの旅路」というテーマで、IGDA日本 理事の中林寿文と、同SIG-NetworkSystem正世話人 望月大作が登壇します。
■セミナー内容
オンラインゲームのネットワークのラグ(遅延)は、プレイヤーにとって操作性を左右するだけでなく勝敗を決める鍵にもなり得ます。講演では、高速・高信頼化するネットワークでラグゼロに向けてネットワークレイヤーで出来ること・出来そうなことについて想像力をフル活用して語ります。
パネルディスカッションではラグが限りなくゼロに近づく世界線で、どんなゲーム・エンターテイメントが実現できるか、パネリストと皆さんで考えます。
■IIJアカデミーサロン・第1回
・ 開催日時: 2025年9月9日(火)19:00-20:00 (開場18:30)/ 終了後 懇親会
・ 会場: 株式会社インターネットイニシアティブ 本社 13階 会議室
・ 受講料: 無料
・ プログラム概要
- 講演「速さは力!ラグゼロ・オンラインゲームへの旅路」
– パネルディスカッション
– 講演話者:中林寿文(サイバーズ株式会社, IGDA日本(※)) (※)NPO法人国際ゲーム開発者協会日本
– パネリスト:望月大作(ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社, IGDA日本SIG-NetworkSystem正世話人)
– パネリスト:佐々木 伸(IIJ アカデミー)
– ファシリテーター:久島 広幸(IIJアカデミー)
[ IIJアカデミーサロン公式サイト ]