デジタルからくり装置作りWS 指導者向けオンライン講習会(6/29、7/4)

IGDA日本SIG-4NGでは、Unityを使ったデジタルコンテンツ開発を題材に、コンピュータに支援された協働の体験を提供する「デジタルからくり装置作りワークショップ」を行ってきました。公益財団法人中山隼雄科学技術文化財団からの助成をはじめ、各方面から協力を頂き、日本各地で200人以上の小中高生に参加して頂きました。

ワークショップの教材はgithubで公開され誰でも使うことができますが、実際のワークショップの準備から事後対応までの運営や指導の勘所などは共有が難しく、教材の活用を制限していると感じています。

そこで、子供向けのプログラミング教室やボランティアでの指導に携わる方、Unityの使用経験を元に子供向けの指導を考えておられる方を対象に、「デジタルからくり装置作りワークショップ」の開き方をレクチャさせて頂くこととを考えました。

レクチャは2部構成となっており、第一部は6/29(月)20時~22時に「デジタルからくり装置作りワークショップ」の全体像を解説するオンライン説明会を行います。第2部は、7/4(土)13時~18時で10人規模のオンラインワークショップを予定しています。第1部開催後に第2部の募集を行いますので、第1部には説明を聞くだけのつもりで気軽に参加いただき、その上で第2部への参加をご検討ください。

本イベントでは、web会議システムとしてspatial.chatを使用します。アクセス情報については、開催直前に通知致します。

詳細・申込みはこちら

主催:NPO法人IGDA日本         
助成:公益財団法人中山隼雄科学技術文化財団