TGS2021オンライン学生スカラーシップ学生作品

NPO法人IGDA日本ではTGS2021オンラインスカラーシップの一環として、9本の学生作品を掲示します。掲示されたゲームはダウンロードしてプレイいただけますので、ぜひ遊んでみてください(注:Windows版のみ)。また、プレイ後はアンケートにご協力ください。

なお、TGS2021オンライン公式サイトの出展社ページでも掲示されています。

①サイカイテン【DL

このゲームはメビウスの輪の上を全く同じ動きをする2人の少女を動かし、ゴールを目指すパズルゲームです。最初は2人の少女の位置関係は同じですが、ステージのブロックにうまくひっかけることで、2人の少女の位置を調整し、ゴールまでの距離をうまく調整するのがゲームの肝です。メビウスの輪ならではの表と裏がつながっているステージなど、「プレイヤーの脳を混乱させる」というコンセプトのもと制作しました。

総合学園ヒューマンアカデミー秋葉原校:森 章弘、齋藤 裕助、伊藤 真木、岡野 颯太、福田 奈里

『サイカイテン』のアンケートはこちら

②霊魂転生~罪犯せし巫女の試練~【DL

本作は転生を駆使して、地獄の試練に挑むアクションゲームです。
一つの魂を3種類の妖怪に何度も転生させ、その異能を使うことが出来ます。
妖怪の異能を使い分け、試練の突破を目指しましょう!
本作のアピールポイントは、異能でギミックを乗り越えた時の達成感です。
ギミックを前にしたとき、魂を適切なタイミングで適切な妖怪に転生させることがクリアの鍵となっています。
よく考えて転生し、それによりギミックを乗り越えることが出来た時、そこに達成感を味わえます!

総合学園ヒューマンアカデミー秋葉原校:石川 未来、大石 翔馬、太田 耕作、深澤 耕吉、Kongboon Yanothai

『霊魂転性~ 罪犯せし巫女の試練~』のアンケートはこちら

③Alice Cube【DL

このゲームは「駒の移動」「キューブの回転」の二つのアクションで進めていく対局型三次元ボードゲームです。
全10ターンの終了時、相手のボス駒であるクイーンがいる面により多くの自駒を配置したプレイヤーの勝利となります。
このゲームの醍醐味は‶戦略″です。
戦いが白熱している面の裏側で、相手に悟られないよう駒を配置したり、クイーンを逃したりといった、攻めと守りの塩梅がカギとなります。
プレイフィールは将棋やチェスに似ていますが、動かしやすい3Dの盤面を活かし、三次元幾何学的な非常に難しい頭脳派ゲームに仕上がっています。
最後までどうなるかわからない『Alice Cube』、是非お楽しみください。

京都芸術大学:飯田 遥歩、上野 晟
京都コンピュータ学院:松尾 遥生、飯田 裕磨
穴吹コンピュータカレッジ:矢野 孔太、岡崎 篤樹
総合学園ヒューマンアカデミー秋葉原校:伊藤 真木、角田 勝哉
名古屋デザイン&テクノロジー専門学校 :大鹿 竜也

『Alice Cube』のアンケートはこちら

④ころだま物語【DL

「ころだま物語」は、主人公の「こだまくん」が宝玉を転がしゴールを目指す「パズルアクションゲーム」です。
こだまくんの「自由に樹を生やすことができる」能力を活用し、ステージに新たな道を作り出し、自分だけのルートでゴールを目指しましょう。
各ステージにはギミックが点在しており、こだまくんの冒険を手助けしてくれます。
宝玉を大きく弾ませるキノコや、強い風が吹いている気流ゾーン、こだま達が流される水流など、種類特性は様々です。
5つのエリアで展開される、全45のステージを「自己流ルート」で制覇してはいかがでしょうか。
決まった答えのない自由に遊べるパズルアクション「ころだま物語」。
ぜひ1度プレイしてみてください。

河合塾学園トライデントコンピュータ専門学校:鈴木 駿介、武田琉聖、春田陽貴、久保幸一朗、小林北翔、田代ケイン、曽我菜月、髙田真衣、戸谷匠

『ころだま物語』のアンケートはこちら

⑤イミュニティ【DL

「失敗は先へ進むための力になる」

イミュニティ(免疫)を駆使してクリアを目指すプラットフォームゲームです。
負傷するたび強くなる「ミュニー」、ジャンプすると回る特性と免疫を生かし、ウイルスから星を救おう。

ミュニーの特徴

  • トラップで死ぬと触れた面に免疫が付く
  • ジャンプするたび90°回転する
  • 2段ジャンプと横移動が出来る

あらすじ

イミュニティ星に住むミュニー
ある日、星に隕石が直撃した
中から侵略してきたウイルスにより
仲間は捕らわれてしまう
捕らわれた仲間を助け、星を救おう

ステージは全部で3つ、想定プレイ時間は15分です。

HAL東京:嘉手納 春慶
京都芸術大学:竹内 彩梅、松下 星斗、玉倉 有悠希
立命館大学:中村 遼太郎
京都コンピュータ学院:池永直生、喜多内 稜士
穴吹コンピュータカレッジ:岡 楓太
名古屋デザイン&テクノロジー専門学校:大島 一輝

『イミュニティ』のアンケートはこちら

⑥PuddingRunner【DL

「最低限の要素数で、最大限に楽しめるゲーム」をコンセプトに作られた本作は、ワンボタンのみの簡単操作で誰でも楽しめる、非常にシンプルなランゲームです。操作に使用するボタンを地上で押すことでジャンプ、MPを溜めてから空中で押すことで攻撃魔法を詠唱することができます。

本作の主人公である魔法使いのマジョちゃんは、楽しみにとっておいた大好物のプリンを友達のウィッチちゃんに盗み食いされてしまいました。許せませんね。逃げ回るウィッチちゃんを地の果てまで追いかけまわしましょう!

トライデントコンピュータ専門学校:平田駿介

『PuddingRunner』のアンケートはこちら

⑦ひよこオセロ【DL

ひよこオセロはコマが成長していく一風変わったオセロゲームです。
一般的なオセロは相手のコマを挟むと自分のコマになるだけですが、このひよこオセロは挟まれたコマが自分のコマになるかつどんどん成長していきます。
ひよこオセロのコマはタマゴを使用していて、挟むたびにタマゴ→ヒヨコ→ニワトリと成長していき、ニワトリを挟むとまたタマゴに孵り、また成長を繰り返していきます。
一般的なオセロと大きく異なるのは、勝利条件です。このひよこオセロの勝利条件は相手のニワトリをより多く挟んだ方が勝ちです。つまり、自分の色のニワトリを多く成長させない立ち回りが重要になります。
ぜひ新感覚のオセロを体験してみてください。

トライデントコンピュータ専門学校:櫻井 麻由加

『ひよこオセロ』のアンケートはこちら

⑧Combine【DL

『Combine』は自機にたくさんのパーツを組み合わせ、強化していく『縦スクロールシューティングゲーム』です。
敵を倒すと確率でドロップするほか、連続で敵を倒すとドロップするパーツに触れるとそれがそのまま自機の一部となり、共に戦ってくれます。
パーツは4種類、弾を撃って敵を倒してくれるもの、敵の弾を防ぐもの、すべてのパーツの性能を引き上げるもの、何もしないが耐久性に優れたもの。
ドロップしたパーツをどこに組み合わせるか、どのような自機が築き上げられるかはプレイヤー次第。
大量の敵に数の力で立ち向かう一風変わった縦スクロールシューティングゲーム『Combine』。
ぜひ、一度プレイしてみてください。

トライデントコンピュータ専門学校:三坂昂平

『Combine』のアンケートはこちら

⑨無限回廊【DL

このゲームは、形が変形するステージの全てのチェックポイント(黒旗)を通過する迷路ゲームです。
歩くことでエネルギー(体力)を消費するため、最短距離になるようギミックを利用し、すべて通過することができればゲームクリアとなります。
ステージには3つの銀の輪があり、回収すると高い評価を得ることができます。

主人公ができること
主人公はロボットです。進む、止まる、ギミックの発動しかできません。
床から壁、壁から天井へと伝って歩くことができます。このとき、重力も反転します。

【ギミック】

  • 進行方向の反転
  • 重力方向の反転
  • ステージの一部の反転
  • レーザーの電源の反転
  • チェックポイント間でのワープ

トライデントコンピュータ専門学校:田中 翔太

『無限回廊』のアンケートはこちら